きな粉ペーストを折り込んだ見た目重視の香ばしいきな粉ロール
スポンサーリンク
毎日暑くて食欲が・・・という方のための、夏の栄養補強的なパン作り。
私の場合、食欲がなくなる。・・・ということは、ないのですが(^^;
栄養たっぷり、きな粉を使ったパンを紹介します。
きな粉の栄養
畑のお肉と呼ばれている大豆を粉にしたきな粉。大豆の栄養がそのまま含まれているので、蛋白質はもちろん、ビタミン類やミネラル、食物繊維も豊富の嬉しい食材です。
普段から、きな粉を積極的に摂取しているわけではないのですが(どちらかというとあまり食べない方なのですが・・・)、嫌いではありません。
時々、無性にきな粉が食べたくなります。
そんな時に作るパンです。
きな粉ペースト
パン生地にきな粉を配合したきな粉パンではなくて
少し、見た目を意識して、きな粉ペーストを折り込んで、
マーブル模様にします。
少しだけハードルを上げてしまった、見た目重視?のパンです(笑)
スポンサーリンク
折り込み用のきな粉ペーストの材料
パン生地を仕込む前に、きな粉ペーストを作ります。
=生地の総量150g場合(6個分)のペースト量=
✦きな粉 20g
✦甜菜糖 20~25g
✦有塩バター 10g
✦豆乳(牛乳) 5g~
※無塩バターを使用する場合は、塩を少々加えます。
きな粉ペーストの作り方
- バターを常温でやわらかくして、きな粉と砂糖を混ぜ合わせる。
- 豆乳を加えて硬さを調節する。
- 大きめのラップでペーストを挟み、15×20㎝程度のシート状の形に整える。
- 冷蔵庫で冷やす。(急ぎの場合は冷凍庫でもOK)
きな粉マーブルロールレシピ
きな粉ペーストが出来たら、次は生地作りです。
※参考までにですが、国産小麦【ゆきちから】を使ったレシピです。
ベーカーズ%表記なので、お好みの量で作れますが、
150g=6個分推奨です。
材料
★ゆきちから 90%
★全粒粉 10%
★砂糖 10%
★ドライイースト ~1.5%
★全卵 10%
★仕込み水 53%
★スキムミルク 3%
★塩 1.3%
★無塩バター 10%
✩塗り卵 適量
スポンサーリンク
生地作り~一次発酵
まず生地を作り、一次発酵まで済ませます。
生地作りは、捏ね機、ホームベーカリーなどお好みで作って下さい。もちろん手ごねでも。
手ごねの方は↓コチラ。
手ごねにトライ!!初心者におすすめのパンの捏ね方と一次発酵 - キアラの気まぐれ料理とパン日記
ベンチタイム~成形~二次発酵~焼成
※工程の画像が残っていなくて、別なパンの工程画像になりますが、
作り方は同じです(*- -)(*_ _)
①一次発酵後、丸め直して15分~20分ベンチタイムを取ります。
②↑15×30㎝に伸ばして、きな粉ペーストを片方の端に合わせてのせます。※画像はきな粉ペーストではありません!!
③↑ペーストをのせていない方から折ります。(三つ折り)
④↑三つ折りにして、ベンチタイムを10分取ります。
⑤生地を15×30㎝程度に伸ばして、三つ折りにして、ベンチタイム10分取ります。
手作りクロワッサンの記事に記載している伸ばし方を参考にして下さい!
↓伸ばして、畳んで、冷やすの項目です。
⑥↑15×20㎝に伸ばし、六等分します。
ここから↓は、きな粉の画像です。
⑦↑ネジネジしながらロール状に成形します。
※ここからはきな粉マーブルロールの画像です!
⑧二次発酵させます。
⑨二次発酵後、オーブンを180℃に予熱
⑩塗り卵をして、12分~焼成です。
スポンサーリンク
香ばしいきな粉のマーブルロール
↑焼き上がりです。
パン生地にきな粉を混ぜても、身体に良さそうなきな粉パンになることは間違いありませんが、ひと手間加えて、見た目重視?のマーブル模様にしました。
見た目重視なのは否めませんが、きな粉の香ばしさが何とも言えない、素朴な美味しさです。
アレンジ~きな粉ホイップサンド
そのままでも美味しいのですが、もうひと手間加えてアレンジです。
冷めてから、きな粉ホイップクリームをサンド。
冷やして食べるパンで作るのも良いですね。
※このパンは、生地にバターを使用しているため、冷やすパンには向きません!
スポンサーリンク
きな粉ホイップレシピ
生クリーム 100g
きな粉 10g
甜菜糖 15g
- 全てを混ぜてホイップします。
- パンに切込みを入れてきな粉ホイップをサンドします。
まとめ
見た目良しの香ばしいきな粉マーブルロールパン。
栄養たっぷりのきな粉は、ヘルシーで素朴な美味しさです。
きな粉ホイップとの相性もバッチリです。