はちみつバター香るスイートパン
スポンサーリンク
ハニカム模様が可愛くて作ってみたくなりました。
ハニカム模様
ハニカム模様の型を使って模様をつけました。
これ、本当はトースト用らしいです。
トーストする前の食パンに型押しして、焼き上がったらバターとはちみつを載せるのが本来の使い方のようです。
食パンを焼いて、はちみつバタートーストにしたら良いのですが…
普通の使い方をしたくなくて…スイートパンにしちゃいました。
はちみつバターパンの作り方
二次発酵のあとに型押しして焼成します。
材料
スイートパン生地
はちみつ
有塩バター★ →適当にカットしておく。
★無塩バターでも良いです。
スポンサーリンク
作り方
今回は丸く平らに伸ばしただけ、です。
型押しするので、なるべく型と同じくらいか、少し大きめに伸ばして二次発酵させます。
二次発酵が済んだらハニカム模様をつけます。
バターを散らして、はちみつを適当にかけて焼成します。
スポンサーリンク
焼き上がり
思ったよりも、可愛くない(笑)
バターが流れて天板が、
塩パンを焼いた時のようになりました^^;
冷めてから粉糖をかけたら、良い感じになりました。
まとめ
深めに型押ししたので、しっかりハニカム模様が付いたのでちぎりパンのように割れました。
一つずつ、ポロッと取れそうですね。
はちみつバターが流れ出たので、裏側がカリッとしているところもあって、食感が楽しい。
有塩バターを使っているので、甘さの中に塩気があって良い感じです。
ハニカム模様の型を使ってスイートパンを作ってみましたが、パン生地をもう少し改良した方が良いかな?というのが正直な感想です。
ということで、またいつか作ると思います(*´ڡ`●)