キアラの気まぐれ料理とパン日記

気まぐれな料理と自家製酵母パンなどの日記と時々健康オタク

冷やして食べる、クリームチーズ入りのふわふわレーズンクルミパン

ひんやりスイーツ感覚で食べるパンの作り方と注意点

スポンサーリンク

 

f:id:dettotranoi:20190804214643j:plain

毎日、暑い、暑い!!・・・ばかり言っている気がします。

夏のパン作りが過酷です(笑)

アツアツのパンも時には魅力的ですが、夏はサッパリ頂きたいですよね。

今回は、定番のふわふわレーズンクルミパンにクリームチーズを詰めて、ひんやり冷やして頂きましょう。

 

冷やして食べるパンの注意点など、簡単にまとめてみました!

ふわふわレーズンクルミパン

粉200gで10個分(プチサイズ)出来ます。

材料

ゆめちからブレンド  100%

砂糖          10%

ドライイースト     1.5%

牛乳           65%

塩           1.3%

植物性生クリーム     3%

太白胡麻油          8% 

レーズン        20%

クルミ         20%

★クリリームチーズ 1個につき20g程度(お好み)

✦植物性生クリーム  適量(焼成後)

※レシピの配合は見直し、変更するかもしれません(*- -)(*_ _)

準備

①クルミは160℃で10分程焼成して、砕いて冷ましておきます。

※オーブンの温度と時間は調節。

 

②オイルコーティングされているレーズンは、お湯をかけて、冷ましておきます。

キッチンペーパーなどでしっかり水分を取っておきます。

㊟水分が残っていると、生地がベタベタでまとまらなくなる場合があります!

※オイルコーティングされていないレーズンは、そのままでも使えます!

 

クリームチーズは、20g程度にラップを使って軽く丸めておく。

甘い系がお好みの方は、はちみつとクリームチーズを合わせるのもおススメです!

スポンサーリンク

 

生地作り

生地作り初心者さんは↓コチラを参考に。

www.da-chiara-pan.com

※レーズンとクルミは、油脂を入れの後。一番最後に加えます。

f:id:dettotranoi:20190804214543j:plain

一次発酵の見極めは↓コチラから。

www.da-chiara-pan.com

分割、ベンチタイム

f:id:dettotranoi:20190804214744j:plain

f:id:dettotranoi:20190804214801j:plain

分割して、切り口を中に入れて丸めてベンチタイムを10分取ります。

多少、レーズンとクルミが表面に出てきてもOKです。

スポンサーリンク

 

成形

f:id:dettotranoi:20190804214407j:plain

閉じ目を上にして、平らにしてクリームチーズを乗せて、包んでいきます。

麺棒は使わなくても良いので、真ん中を厚めにして平らにします。

 

包み方は↓画像を参考に。

f:id:dettotranoi:20190804215158j:plain

二次発酵

天板に並べて、30分程二次発酵させます。

夏場は常温でも良いですが、乾燥しないようにビニール袋被せたりします。

※生地に触れないように!

焼成

オーブンを180℃で予熱します。

表面に牛乳を塗る。

※余った卵があったので卵を塗りましたが、省略しても良いです。

表面にハサミを使っ十字に切込みを入れて、10分程度焼成。

f:id:dettotranoi:20190804220241j:plain

焼成直後に、熱いうちに刷毛で生クリームを塗ります。

スポンサーリンク

 

 

食べ方

荒熱が取れたら、冷蔵庫で1時間程度冷やして頂きます!

注意点とポイント

冷やして食べることを目的としているので、バター、動物性の生クリーム、卵は、冷やすと硬くなるので、使いません。

油脂には、太白胡麻油を使用しましたが、サラダオイルでも良いです。

九鬼 太白純正胡麻油 340g

九鬼 太白純正胡麻油 340g

 

本来は、温度を下げて焼く予定でしたが・・・うっかり高温のまま焼いてしまいました(^^;

次回焼く時には、180℃で予熱完了後、160℃くらいで焼成してみようと思います。

レシピはまた変更するかもしれません。

f:id:dettotranoi:20190804221216j:plain

夏はひんやりパンがいいですね♪

 

view raw adsence2 hosted with ❤ by GitHub