キアラの気まぐれ料理とパン日記

気まぐれな料理と自家製酵母パンなどの日記と時々健康オタク

味付油揚げを使う事で調味料は白だしだけ!簡単たけのこご飯

味付油揚げを使う事でお酒や味醂などの調味料は不要、白だしを使う事で他の出汁も不要!

スポンサーリンク

 

f:id:dettotranoi:20210422151338j:plain

春らしくたけのこご飯、調味料は白だしのみですが、

甘辛い味付けの油揚げを使う事で程よく甘味と旨味が出ています。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

材料

米       3合

筍         100~120g

味付油揚げ   2枚

白だし     大さじ6

水       具材と白だしを加えて、3.5の目盛より2㎜下くらい

 

味醂、酒、出汁は使いません!

あらかじめ下処理をしたものを適当にカットして使います。

今回、下処理の工程は省きますが、最近は米ぬか付きで筍が売られているので便利ですね。

米ぬかと鷹の爪で下茹でをしています。

・・・何気にこの作業が1番、手間のかかる作業なんですが(^^;

味付油揚げ

稲荷寿司やきつねうどんに使えるような甘辛い味付けのもの。

伝統の味 いなり寿司用 味付け油揚げ 40枚入

↑こういうのね。

※スーパーで購入できる少量パックのものでOKです。

白だし

今回使用した白だしは↓キッコーマンの白だしです。

キッコーマン 旨みひろがる 香り白だし 500ml

スポンサーリンク

 

作り方

①お米3合を研いでおきます。

②味付油揚げを食べやすい大きさにカットします。

③炊飯器に、お米、たけのこ、味付き油揚げを入れます。

f:id:dettotranoi:20210422153544j:plain

④白だしを大さじ6加えます。

⑤水を炊飯器の目盛、3.5合の少し下(2㎜下)まで加えます。

f:id:dettotranoi:20210422153333j:plain

⑥炊飯スイッチオン。

⑦出来上がり♪

f:id:dettotranoi:20210422154244j:plain

スポンサーリンク

 

まとめ

春ならではの筍を

ダンナさんが張り切って買って来たけれど・・・(^^;

下処理が正直面倒なので、調理に取りかかるまでに手間がかかりますよね?

しかもリクエストは筍とわかめを炊いた若竹煮。

若竹煮を作っ後の残りの筍でたけのこご飯を炊きました。

下茹でに手間がかかったので、たけのこご飯は簡単に味付けをして、炊飯器のスイッチオンで簡単です(´艸`*)

味付油揚げは、味醂や醤油などで味付けがされているので、そこから程よい甘味と旨味が出ます。

白だしも鰹などがしっかり効いているので、顆粒出汁も必要なし!

簡単に味付けでもしっかり美味しいたけのこご飯でした。

 

view raw adsence2 hosted with ❤ by GitHub