バターロール成形からのアレンジ!
スポンサーリンク
簡単なようで、実は難しいバターロールの成形。
二次発酵の後にひと手間加えて、クッキー生地をかけてアレンジしました。
ランキングに参加しています。
基本の菓子パン生地
菓子パンを作る時に使える配合です。
基本、砂糖8~10%、全卵10%、無塩バター8~10%。塩、イーストは同じ。
砂糖と無塩バターは8~10と幅がありますが、使うフィリングによって微調整する事はありますが、基本10%で問題ありません。
水分は、使う粉の蛋白質含有量に合わせて調節します。
普段、国産小麦を使うのですが
外国産小麦とは違い、1%の水分でも仕上がりが異なるので、
水分だけはシビアに計量します。
過去の基本菓子パン生地を使ったパンは↓コチラ。
はるゆたかブレンド
国産小麦でパン作りが出来るよう開発された小麦がハルユタカです。
この小麦がなかったら、ここまで国産小麦のパン作りは出来なかったかもしれない幻の小麦と呼ばれています。
そのハルユタカを主体としたブレンドの粉が、はるゆたかブレンドです。
(ブレンドになると、ハルユタカ⇒はるゆたかと平仮名表記になるのかな?)
ブレンドされた小麦は、蛋白質含有量が少なく、ハードパンにも使えるので、
ハードパンを作る頻度が多い我が家では、購入する小麦は、ブレンドものが多いんです。
※春よ恋ブレンドの中には、春よ恋100よりも、ブレンドの方が蛋白質含有量が多いものもあります。
はるゆたかブレンドですが、蛋白質は、11.5%、吸水も64%程しっかり入ります。
ですが、捏ね過ぎた途端にべたつき、扱いにくくなるので、
機械で捏ねる場合は注意が必要です。
生地の配合にもよりますが、手ごねの場合も比較的早くグルテン膜が出来ます。
作り方
★生地作りは、基本の菓子パン生地を使います。
✩パン生地の他にクッキー生地も作ります。
パン生地
200g=8個
はるゆたかブレンド 100%
砂糖 10%
サフ※ 1.5%
塩 1.3%
全卵 10%
水 54%
無塩バター 10%
チョコチップ 適量
クッキー生地 適量
※サフ= インスタントドライイースト サフ 赤ラベル
クッキー生地
約8個分の分量です。
モンドプードル 30g
薄力粉 90g
グラニュー糖 60g
全卵 30g
牛乳 40g
溶かしバター 70g
クッキー生地の作り方
① アーモンドプードルと薄力粉を合わせて振るっておく。
② 全卵にグラニュー糖を加えて混ぜる。
③ 溶かしバターを加え、更に牛乳も加える。
④ アーモンドプードルと薄力粉を少しずつ加えて混ぜる。
⑤ 絞り袋に入れる。
ロールパン成形
バターロールの成形です。
一次発酵後、分割して、丸めてベンチタイムを10分取ります。
次に雫型にして、伸ばしていきます。
この形で、更にベンチタイムを10分取ります。
綴じ目を上にして、麺棒で伸ばし、チョコチップを載せて巻いていきます。
チョコチップ、画像は控えめですが、その後追加しました(笑)
詳しいバターロールの成形方法やポイントとコツは↓コチラの記事です。
バターロール成形が出来たら、天板に並べて二次発酵させます。
スポンサーリンク
二次発酵後
二次発酵が終わったら、オーブンを190℃の予熱しておきます。
ふっくら膨らんで、このまま焼きたいくらいなのですが・・・
次の工程へ進みます。
ハサミを用意!
ハサミを使って、真ん中をカットしちゃいます。
そして、カットを入れた所の両端もカットします。
カットすることで生地が開いて来ます・・・
が、開きが足りない場合には、もう一度カットします。
クッキー生地をかけていきます。
予熱が完了したオーブン(190℃)で15分程焼成します。
※焼き時間、温度は調節して下さい。
焼き上がりです♪
バターロールの面影は、もはやありません(笑)
スポンサーリンク
まとめ
せっかく苦労して作ったバターロールをハサミでカットしてしまいますが、こんな成形方法もあってもOK?!ですね(´艸`*)
おやつにぴったりな、チョコチップクッキーパンでした~♪
ランキングに参加しています。