キアラの気まぐれ料理とパン日記

気まぐれな料理と自家製酵母パンなどの日記と時々健康オタク

桜スイーツ登場。リピしたくなるカルディの【さくらもちアイス】

期間限定!!カルディのさくらもちアイスがおススメ!! スポンサーリンク // 桜の季節にはまだ早い気もしますが 今年もKALDIでは、桜のスイーツがいろいろと登場しています。 中でもさくらもちアイスが個人的にはオシです。 期間限定!!カルディのさくらもちアイ…

二条城周辺観光。夜は和食居酒屋【夜咄にのまる】の生麩ピザがオススメ!

京都二条城観光と御金神社と夜咄にのまる 京都観光と言えば、お寺や神社が多くなります。 お茶で一息ついた後は、二条城まで足を伸ばして お城観光はどうでしょう? 前回行った、お茶の記事。 www.da-chiara-pan.com 京都二条城観光と御金神社と夜咄にのまる …

京都本店 一保堂~喫茶室【嘉木】で玉露を堪能

贅沢気分で頂く玉露 突然ですが、【玉露】を飲みますか?? 私は、きちんとお茶を淹れる時間がないこともあって、常飲用としては、お手軽なお茶ばかり飲んでいます。 ゆったりと玉露を頂くのは、ささやかな贅沢です。 贅沢気分で頂く玉露 一保堂茶舗 喫茶室「…

外さない京都土産には【名代豆餅】と【阿闍梨餅】がおススメ!!

出町で、外さない京都土産を購入 京都土産というと、和菓子のイメージが強いです。 今回は、私がおススメする外さない京都のお土産という事で【名代豆餅】と【阿闍梨餅】を紹介したいと思います。 出町で、外さない京都土産を購入 まずは、世界遺産の下鴨神…

おさかなミンチとポテトのグラタン

ニッスイの冷凍食品【おさかなミンチ】が扱いやすくて便利!! スポンサーリンク // 新年初の更新です。 挨拶が遅くなりましたが、 2020年 明けましておめでとうございます。 クリスマス前から忙しくなり、慌ただしく年越し・・・過去にないほどの忙しさで、お正…

三つ編みツォップで三色ブレッド~【パンペルデュ~チーズトライアングル】

断面が楽しくなる3色ブレッドを焼いて、懐かしいおやつパンに スポンサーリンク // 焼き上がった三色ブレッドを使って、更におやつパンにアレンジします♪ 断面が楽しくなる3色ブレッドを焼いて、懐かしいおやつパンに 三食ブレッド? ツォップとは 三つ編み成…

パネトーネマザーで焼くパネトーネ

イタリアのクリスマスのに欠かせない!簡単パネトーネの作り方 スポンサーリンク // クリスマスいかがお過ごしでしょうか?? イタリアのクリスマスと言えばこのパン。 伝統的な菓子パン【パネトーネ】を焼いてみました。 と、言いたいところなのですが、今回…

黒糖バナナのスイートピザ

二次発酵なしで作る、おやつタイプのピザのレシピ スポンサーリンク // 菓子パン生地を使ったピザ生地に、 黒糖、バナナ、クルミ、シュトロイゼル(ストロイゼル)と言われる甘いそぼろ状のものをトッピングして焼き上げます。 二次発酵なしで作る、おやつタイ…

生イーストを使ったマーブルココアブレッドの作り方

ココアブレッドをツイスト成形でマーブル模様に スポンサーリンク // 12月・・・寒くなると茶系のパンが似合いますね。見た目も暑苦しくなくていいかな? 今回は、ココアパウダーを使ったココアブレッドのレシピです。 ヴァローナ カカオ(ココア)パウダー / 10…

繰り返し作りたくなる絶品クルミパンのレシピ

ポイントは【甜菜糖】の優しい甘さと【グラハム粉】の食感の良さ スポンサーリンク // 国産小麦をメインに扱ったパン作り・・・ 昔は、国産小麦のきちんとしたレシピがあまり存在しなかったこともあり、 レシピがなければ自分で作るしかないか~という安易な考…

双子パンとも呼ばれるフランスパン【フォンデュ】~ハートの形バージョンの作り方

ノンオイルはもちろん。作り方を変えてハートの形に スポンサーリンク // ノンオイルはもちろん。作り方を変えてハートの形に フォンデュとは? ハートのフォンデュの作り方 材料 生地作り ポイント 成形~二次発酵 焼成 焼き上がり まとめ らンキングに参加…

栄養価の高いヘルシーな【もち麦粉】配合でモチモチ食感の栗あんぱんレシピ

栗あんぱんレシピと栗っぽい形に作るポイント ヘルシーでモチモチ食感のもち麦、ご飯に混ぜたり、料理に使ったり・・・美味しく食べられます。 もち麦を粉にしたもち麦粉を使ったパンも、モチモチ食感に仕上がりますよ。 もち麦の効果やもち麦を使った料理は↓コ…

自家製酵母(りんご)で作る【ポーリッシュ法】のバゲット~成形と焼成とポイント

発酵種法【ポーリッシュ法】のバゲット 成形~焼成までの工程 ※細かいポイント付き スポンサーリンク // ポーリッシュ法(液種法)のバゲット作りの続きです。 前回は、ポーリッシュの種作り~本捏ね~一次発酵まで、20時間を超える工程でした。 ポーリッシュ…

自家製酵母(りんご)で作る【ポーリッシュ法】のバゲット~ポーリッシュ種の作り方と生地の作り方

発酵種法~ポーリッシュ法(液種法)のバゲットの作り方 スポンサーリンク // 自家製酵母の発酵種を使った製法【ポーリッシュ法】で作るバゲット作りです。 加水の多いハード系、工程の多いバゲット作りは、初心者の方には難しいですよね。 バゲットが焼けるよ…

イーストと天然酵母の違いは?

パン作りに欠かせない酵母について スポンサーリンク // パン作りに欠かせない酵母ですが、 ドライイーストや天然酵母、自家製酵母など・・・があります。 パン作りで使用されている【イースト】と【天然酵母】についてのまとめです。 ※本来は、酵母=イースト…

view raw adsence2 hosted with ❤ by GitHub